月 | 日 | 行事 |
1月 | 1日 | 歳旦祭 |
4月 | 3日 | 祈年祭 |
3日 | 為朝神社例祭 | |
6月 | 道祖神祭 | |
30日 | 大祓 | |
10月 | 15日 | 武田八幡宮例大祭 10月14日前後の休日 令和5年度は、10月15日(日)開催 |
信玄公祭り(戦勝祈願) 令和5年10月27日(金)~29日(日)に開催 甲州軍団出陣は10月28日(土) |
||
11月 | 26日 | 新嘗祭 |
12月 | 31日 | 大祓 |
武田八幡宮例大祭
神楽奉納 | 神楽殿で午前9時~午後4時 |
餅つき・甘酒 | 甘酒・餅は参拝者へ振舞います。 午前10時~午後1時頃 |
弓道奉納射礼 | 弓の名手といわれた為朝公にちなむ模範演技。 神楽殿で午前11時半~午後12時 |
抽選会 | 神楽殿前で午後1時~午後1時半ごろ |
武田八幡宮 式典 | 午後2時から拝殿で神輿神霊入れ(みこしみたまいれ) |
神輿御幸 | 子供神輿は午後3時40分~午後4時半頃。 大人神輿は午後4時~午後5時(神輿神霊入れの儀の後) |
その他 | お神酒の試飲会・飲み物販売・お子さん向けの射的・屋台 |