今年の武田八幡宮例大祭は、10月13日(月)に斎行いたします。

例大祭は、秋の豊作と収穫に感謝し平穏を祈る一年で最も大切な祭典です。

ご家族・ご近所の皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご参拝ください。


以下、例大祭の詳細をご案内いたします。

【天候や状況により時間が前後する場合がございますのでご了承ください】

神楽奉納

◇時間 9:00~15:00(昼休憩あり)
◇場所 神楽殿

武田八幡宮神楽団により多数の舞が奉納されます。
斎場清め・乙乃舞・剣乃舞・神乃舞・猿田彦乃舞・四弓乃舞・天鈿女乃舞・玉取り乃舞・鯛釣乃舞・大蛇退治乃舞・種蒔乃舞・須佐之男乃舞・手力男命乃舞など
舞の途中に餅投げがあります。ぜひ参加してみてください。

【神楽団員募集中!】
ただいま武田八幡宮神楽団では、新しい仲間を募集しています。舞に触れ、楽に親しみ、神々へと祈りを捧げる伝統を共に受け継ぎませんか。

◇募集対象 年齢・性別不問、初心者大歓迎

◇活動内容 例大祭の神楽奉納
◇お問合せ 090-8845-5023(矢﨑)までご連絡ください。

神輿御幸

◇時間 15:30~
◇場所 随身門前からニノ鳥居

15:00から神輿御霊入れの儀式を行い、神輿御幸がはじまります。
※天候により中止する場合があります。

無料ドリンクサービス

◇時間 10:00~
◇場所 神楽殿前庭テント

紙パックの甘酒を配布します。
※無くなり次第終了

式典

◇時間 13:30~
◇場所 拝殿

例大祭式典を拝殿にて斎行します。

ハズレなし!福引き!

◇時間 10:00~14:00
◇場所 神楽殿前庭テント

【注意事項】
◇一世帯につき1回限りの抽選となります。
◇抽選券は配布しません。
 直接、神楽殿前庭テントへお越しください。
※景品が無くなり次第終了となります。

オリジナルの絵馬を作ろう!

◇時間 10:00~15:00
◇場所 社務所

絵馬にお絵描きをしてオリジナルの絵馬を作ろう!
奉納しても記念に持ち帰ってもOK。
※無くなり次第終了

1200年の歴史をもつ神社で謎解きにチャレンジ!

◇対象 どなたでも参加OK
◇場所 社務所

甲斐武田発祥の神社で境内を巡りながら謎を解こう。
クリアした方にはオリジナルグッズをプレゼント!
※景品が無くなり次第終了

例大祭限定御朱印(オリジナルクリアファイル付き)

◇期 間 11月30日(日)まで
◇初穂料 1000円

※書置きのみの頒布となります。
例大祭限定御朱印のご案内はこちらをご参照ください。

先着100名様限定!記念品をプレゼント!

◇時間 10:00~
◇場所 社務所

先着100名様限定で、武田八幡宮オリジナルボールペンをプレゼント!
社務所にお申し付けください。
※無くなり次第終了

お問い合わせ

武田八幡宮社務所
0551-33-9370
【10:00~16:00(月・水除く・臨時休あり)】